読み聞かせ(図書委員会)
2024年11月22日 08時33分 [管理者]図書委員が読み聞かせを1年生に行いました。大型絵本や紙芝居などさまざまな種類の本の読み聞かせを行い、みんな夢中になって聞いていました。来週は2年生への読み聞かせです。お楽しみに♪
図書委員が読み聞かせを1年生に行いました。大型絵本や紙芝居などさまざまな種類の本の読み聞かせを行い、みんな夢中になって聞いていました。来週は2年生への読み聞かせです。お楽しみに♪
5年生が社会科の校外学習で、市内の日野自動車古河工場へ工場見学に行きました。社会科の授業で学習したことを実際に現場で確かめることのできる貴重な体験となりました。
効率的に組み立てを行うための様々な仕組み、環境に配慮した工場作りが特に印象に残りました。
日野自動車古河工場の皆様、本日はお忙しい中ありがとうございました。
2年生がさつまいも堀りを行いました。
植えたときには細かったツルがとても大きなさつまいもになりました。子どもたちは、さつまいものまわりの土を一生懸命にかき分けながら収穫しました。自分の顔よりも大きなさつまいもを掘り出し、みんな大喜びでした。
女沼香取神社の例大祭が行われ、6年生の代表児童がささら舞を披露しました。この日のために休み時間や夜の練習を頑張り、上手に披露することができました。また、終了後には茨城新聞社のインタビューを受け、上手に受け応えしていました。
11月25日の走ろう会(持久走)に向けて、業間休みの練習が始まりました。自分のペースで最後まで走りきることができるよう、頑張りましょう。
今日はロングの昼休みでした。外で元気に遊んだり、教室でお絵描きや勉強をしたり、一人一人が自分の過ごし方で過ごしていました。6年生の代表児童は体育館で11月10日に行われる、ささら舞の練習をしていました。頑張ってくださいね。おやっ?みんなのことを思って自主的に掃除をしている人もいますね。素晴らしい!
5年生のわかたけまつりは、「パンどろぼうランド」と「Ecoversal Studios Japan」でした。楽しいキャラクター達と一緒にリサイクルや福祉、エコなどを感じることのできる出し物を行いました。それぞれの教室が楽しいテーマパークのようになり、低学年の児童にも大人気でした。
保護者の皆様には、材料の準備等でご協力を頂きありがとうございました。
わかたけまつりを行いました。
「みんな仲良く 協力し合い 成功させよう わかたけまつり」をスローガンにクラスでの話合いから、準備、当日の役割まで活動してきました。「完全制覇できたよ」など子どもたちから、楽しそうな声を聞くことができました。
わかたけ実行委員のみなさんも、計画や準備等頑張りましたね。
図書委員会による読書集会を行いました。読書を推進するための図書委員会による読み聞かせの取り組みや、図書室の利用についてお知らせがありました。読書の秋です。たくさんの本に親しみましょう。
本日の朝の時間に、わかたけまつりの予告動画を各クラスで見ました。準備の様子や各クラスの出し物の紹介など工夫を凝らした動画でした。25日のわかたけまつりが楽しみですね。行ってみたいクラスは見つかりましたか?