令和7年度下辺見小学校ブログ

3年生 200字のはじめの一歩

2025年4月14日 16時25分

小学校6年間では1026字の漢字を学習します。そのうち3年生では2番目に多い200字を学習します。(一番多いのは4年生の202字です。)
今日はそのはじめの一歩として、新しい漢字の学習をしていました。「登」「物」「持」など、今までに比べると画数も多くなってきていますが、使い方や書き順などを大きな声で確認しながら、楽しそうに取り組んでいました。
IMG_4668
IMG_4670
IMG_4672