5年生 「茹でる」調理実習
2025年5月15日 16時25分昨日の6年生に続いて、今日は5年生の調理実習です。今日は「茹でる」調理として、「小松菜のおひたしとじゃがいも煮」を作りました。小松菜は沸騰した湯に入れて茹でますが、じゃがいもは水から茹でます。また茹で上がった後も、小松菜は水で冷やしますが、じゃがいもはざるにあけてそのまま冷まします。
それぞれの違いに気をつけながら、計画通りに完成させることができました。味はもちろん、最高でした。
昨日の6年生に続いて、今日は5年生の調理実習です。今日は「茹でる」調理として、「小松菜のおひたしとじゃがいも煮」を作りました。小松菜は沸騰した湯に入れて茹でますが、じゃがいもは水から茹でます。また茹で上がった後も、小松菜は水で冷やしますが、じゃがいもはざるにあけてそのまま冷まします。
それぞれの違いに気をつけながら、計画通りに完成させることができました。味はもちろん、最高でした。